恵庭を元気にする 地域とビジネスの応援団

恵庭商工会議所

商工会議所の沿革

商工会議所の4つの特徴

  1. 地域性:地域を基盤としている。
  2. 総合性:会員はあらゆる業種・業態の商工業者から構成されている。
  3. 公共性:公益法人として組織や活動などの面で強い公共性を持っている。
  4. 国際性:世界各国に商工会議所が組織されている。

商工会議所は世界的組織

 全世界における商工会議所の歴史は、ヨーロッパ中世期にまで遡ります。

 ヨーロッパの商工業がまだ近代資本主義の洗礼を受ける以前、各都市に商人のギルド組織が普及していました。ギルドを母体とし1599年にフランスのマルセイユに設立されたのが、今日における商工会議所の最初の形態とされています。

 その後ヨーロッパ諸国で設立され、イギリスやアメリカなどでもフランスを参考にした商工会議所制度が独自の発展を遂げました。

我が国における商工会議所

 わが国最初の商工会議所は、商法会議所という名称で1878年に東京、大阪、神戸で設立されました。その後、全国主要都市に相次いで設立され、1892年に商業会議所連合会を結成、1922年に常設の機構・事務局を持つ日本商工会議所が誕生しました。

 以後、名称・組織など様々な変遷を経て1954年「商工会議所法」に基づき特別認可法人として改編され、現在では514の全国主要都市に設置されており、相互に緊密なネットワークを結びながら、地域商工業の総合的な改善発達と社会福祉の増進に力を注いでいます。商工会議所は経済界の基底となっている唯一の公的団体であり、街を住みやすく、働きやすい場所にするため、人と人との信頼を基盤に活動しています。

恵庭商工会議所とは

 恵庭商工会議所は、平成2年4月1日、北海道で2番目に新しい41番目の商工会議所として設立され、令和2年に設立30周年を迎えます。会員数は1,109事業(令和3年1月1日現在)と恵庭で最も規模が大きい、公的な性格を持つ総合経済団体であり、地域事業者の経営サポート(金融・税務・労務管理・経営改善など)を行う唯一の組織でもあります。

 また様々な市内商工業者利用促進事業などを行うことにより、地域活性化のお役に立てるよう日々活動しております。

TOP